「生命のメッセージ展in早稲田大学2006」
12月6日~10日、早稲田大学学生会館にて、開催されました。
早稲田大学での開催は、3回目です。
会場のある学生会館入り口です。

会場入り口から見る。

演奏がない時はBGMもありません。
シンと静かな会場は、癒される雰囲気です。
瞑想もできそうです。
会場で佇み、様々なことを思っていました。
素になれる・・
会場は自分が素になれる場所なのかもしれません。

じっくりとオブジェに向かえます。

今回はホワイトクリスマスをイメージした会場です。

事故後我が家はクリスマスにはご縁がなくなりましたが、
静かな会場でメッセンジャー達(オブジェ達のこと)は
クリスマスの雰囲気を楽しんでいるように思えます。

別の部屋では、遺族との座談会、
自殺についてのディスカッション、ライブ、
映画「0(ゼロ)からの風」 の塩屋監督とメッセージ展代表・鈴木共子さんの対談などが行われました。
映画の完成が楽しみです。
来年3月に試写会が行われる予定です。
思い返すと、今回は
ゆったりとした大きな波のような安定感がありました。
私の心情も入っているのかもしれません。
そう見える中で、開催までの準備は大変だったことと思います。
早稲田大学の皆さん、ありがとうございました。
さてメッセージ展は、暫くの間お休みです。
はっきり決まっているのは来年11月、滋賀での開催のみです。
その前に何回か開催されるそうですが、今のところ未定です。
決まりましたらまたお知らせします。
お近くで開催される際には、是非お越しください。
2006/12/13(水) 19:16:59